金融の基礎を知るための金融入門ガイド>ヤミ金融とは

ヤミ金融とは

ヤミ金融とは、審査なしにお金を貸してくれるという金融業者をさします。

ヤミ金融とは、出資法で定められている上限金利(年利29.2%以内)を守らず、数千パーセントの非常に高い金利を取る等、法律上の違法業者です。

ヤミという言葉がつきますが、ヤミ金融の多くは、各都道府県の登録を受けた金融業者です。

かつては、10日に一割の金利がつくので「トイチ」業者と呼ばれていました。

最近では、「トサン」(10日3割)・「トゴ」(10日5割)・「トハチ」(10日8割)、さらに、「アケイチ」(1日1割)や、時間貸しなどもあり、巧妙なヤミ金融もいますので注意が必要です。

ヤミ金融の勧誘は、お金が必要な人に対して甘い言葉で、巧みに借り入れに誘導します。

●保証人不要
●無審査
●他社で借りていてもOK
●ブラック可

などと書かれたチラシが、公衆電話や電柱に貼られることもありますし、郵便受けに入っていることもあります。

雑誌に広告が載っているのを目にすることも、多いのではないかと思います。

キャッシングで借金を重ねている人(多重債務者)にとっては、自分を救ってくれるありがたい存在のように思えてしまうかも知れません。

どうしてもヤミ金融に相談しなくてはならないような状況になってしまっている人も、残念ながら少なくないのでしょう。

キャッシングをしたこともないような初心者でさえ「こっちのほうが簡単そうかな」と、錯覚してしまいがちです。

「キャッシングで多重債務者に陥った人を救済する」という態度を装って、消費者金融で借りられるように口ぞえするからと紹介し、気づかれないように巧みな説明で、法外な紹介料を取るなど手口は巧妙化しています。
(紹介料10%必要などと契約書の端の方に、小さな字で記載されている場合もあります)

正しい知識を持ち、ヤミ金融などでお金を借りることのないよう注意しましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
サイトマップ  |   RSS1.0  |   RSS2.0  |   ATOM  
livedoor Readerに登録   Bloglinesに登録   Add to Googleに登録   はてなRSSに登録   My Yahoo!に追加   Rojoに登録